無料会員募集中
.国際  投稿日:2015/11/10

[岩田太郎]【黒人女子高生が白人保安官に引き倒された本当の理由】~米国の「教育」内情 その1 ~


 岩田太郎(在米ジャーナリスト)

「岩田太郎のアメリカどんつき通信」

執筆記事プロフィール

米サウスカロライナ州コロンビア市近郊のスプリングバレー高校で、白人の保安官代理ベン・フィールズ氏(34)が10月26日、教室退去の命令に従わない黒人女子生徒のシャカラさん(16、姓は非公開)の襟首をつかんで仰向けに引きずり倒し、暴力的に拘束する映像がインターネット上で拡散し、全米で波紋を呼んだ。校内常駐保安官のフィールズ氏は2日後に解雇処分を受けた上、米連邦捜査局(FBI)から公民権法違反容疑で捜査を受けている。

シャカラさんと、勇敢にもフィールズ氏の職権乱用に抗議した黒人女子の上級生ニーヤ・ケニーさん(18)は、「校内治安紊乱(びんらん)罪」に問われており、有罪と認定されれば、罰金1000ドルと90日の収監が課せられる恐れがある。保安官事務所は未だ2人に対する告訴を取り下げておらず、「告訴を一切取り下げ、前科がつかないよう記録を正せ」との声が、全米で起こっている。

最近、両親を亡くし、里親家庭に引き取られたばかりだったシャカラさんは月曜日の朝の数学の授業中、スマホをいじっており、教師に注意されたが操作をやめなかった。数学教師が彼女に、職員室に行くか、教室を退去するよう求めたが、従わなかった。そこで教師は「教室内の治安を乱す者がいる」として教頭を呼び、教頭も教室退去を命じたが、シャカラさんは聞かなかった。そこで教頭が校内常駐の保安官フィールズ氏を呼び、改めて退去が命じられたが、シャカラさんが拒否したため、フィールズ氏が実力行使に及んだのだ。

シャカラさんはいったん反抗を始めた手前、注意されればされるほど、周りの級友へのメンツを保つために後に引けなくなっていたとの分析がある。この経緯については他の教育者から、「この生徒は騒がず、動くのを拒否しているだけだから、私なら着席させたままにして、クラス全体に『先に進もう。後で話そうな』と語りかける。そのまま授業を続け、終了後に彼女の言い分を聞く。また、『何か事情があるなら、相談に乗るよ』と言う。教師が生徒自身をよく知るという以上の問題解決策はないからだ」などの声が上がっている。

いずれにせよ、教師たちやフィールズ氏のシャカラさんへの対応は、常軌を逸していた。彼女の弁護士は、「あのような行動を動物に対してとったなら、フィールズ氏は間違いなく(動物虐待罪で)収監されていただろう」と、米国の黒人が動物以下の扱いを受けている現状をメディアに告発した。

アメリカ自由人権協会のニコール・キーフ氏は、「米国の学校における治安維持は、全般的に米警察による黒人取り締まりの丸写しだ。黒人生徒には推定有罪が適用され、『校内安全』の錦の御旗の下、些細なことにも厳しく暴力的な対応がなされる。黒人生徒がソーダ缶を投げたり、教師の許可なく教室から抜け出しただけで、『校内治安を乱した』として犯罪者にされ、逮捕される事例があまりにも多い」と指摘した。

黒人市民権弁護士のチャールズ・コールマン氏も、「米国の公立校は、その過剰に厳格な慣行や実態において、恐ろしいほど監獄に似ている。厳し過ぎる校則に従わねば、武装した制服警官が懲罰を加える。若い人には怖しい場所だ。常駐の警官は、登校時に生徒に笑顔で挨拶はするものの、その存在や機能そのものが、安全や保護されているという思いではなく、不安と不快感を抱かせる」と看破。

さらに同氏は、「校内の警官は、『学校から監獄行き自動コンベア』の最初の窓口だ。教師や校内カウンセラーが行うべき懲罰を警官に任せれば、(黒人)生徒が逮捕され、監獄送りになり、更生のチャンスを与えられずに再犯に向かう悪循環の契機になる」と述べ、「何よりまず、なぜ警官が生徒の教育に暴力を行使して関わるのかが、今一度考えられるべきだ」と現状を批判した。

校内乱射事件が多発する米国では、多くの中学校や高校で金属探知機が備えられ、常駐警官がいる。確かに、生徒の安全確保が必要な場合もある。だが多くの場合、「生徒に安全を提供する」はずの警官が、子供たちの安全への脅威そのものになっている。最も大切な「教育とは何か」という理解は、米国において教育者のみならず、行政や法執行機関、さらに社会全体から失われている。

 

(本シリーズ全3回。その2【従わねば罰する「教育」と傾聴し信頼する教育】とその3【見失われた教育がもたらす権力の暴走】に続く。)

タグ岩田太郎

copyright2014-"ABE,Inc. 2014 All rights reserved.No reproduction or republication without written permission."