無料会員募集中
.国際  投稿日:2015/1/21

[安倍宏行]【何故イスラム国は日本人を人質にするのか】~中東和平の実現こそテロの拡散を防ぐ~


安倍宏行(Japan In-depth編集長/ジャーナリスト)

「編集長の眼」

執筆記事プロフィールWebsiteTwitterFacebook

 

筆者はジャーナリストになる前、日産自動車に勤務し、中東に車を輸出していた。1980年初頭、第2次オイルショック後の好景気に沸く中東市場で日本車は引っ張りだこだった。灼熱の砂漠でも故障しないその性能は市場で絶大なる信頼を勝ち取っていた。生まれて初めてサウジアラビアジェッダの空港に降り立ち、まるでサウナのような熱風が顔に吹き付けてきた瞬間と、高速道路が日本車で埋め尽くされている様を目の当たりにした瞬間は今でもはっきりと記憶に残っている。

その後、商売で幾度となく現地の配給会社の人間と付き合った。サウジアラビア人は経営層で、後の社員はパレスチナ人、シリア人、ヨルダン人、エジプト人、スーダン人など、周辺諸国から出稼ぎに来ている人達だった。

ある時そのうちの一人がこういった。「日本は第三世界の星なんだ。戦争に負けてこれだけの経済発展を遂げたのだから。」え?日本って「第三世界」なの?となんとなく違和感を感じたのだが、よくよく考えてみれば、同じアジア・中東地域の国としての同朋意識、ということなのだろう、と理解した。彼はさらにこう続けた。「それにしても、日本はなんで原爆まで落とされたのにアメリカと同盟なんか組んでるんだ。」と。この質問は幾度となく現地で聞かれたものだ。そのたびに説明に苦慮した記憶がある。

さて、総じてイスラーム世界では、日本に対する印象は悪くない。いや、むしろいいと思う。それは日本が、ひとえにかの地を侵略したことがないからであり、イスラーム世界の敵、イスラエルの支援をしているアメリカと勇敢にも戦った国、という位置づけから、である。そういう意味からも日本人は尊敬されていたし、今でもそうだと思っている。

しかし、イスラム国は日本人を人質にとり身代金を要求してきた。その理由として、日本がイスラム国対策として2億ドルの支援を表明したことを挙げた。とんでもないいいがかりであり、日本の支援は、避難民に、食料や医療サービスを提供するための人道的なものである。殺戮を繰り返し、中東諸国を恐怖に陥れ、政治経済に混乱を引き起こしているのがイスラム国である。非難されるべきは非道な行為を繰り返す自分たちだ。そこをはっきりさせねばならない。

そうした中、安倍首相がこのタイミングに中東を歴訪などするから、こんなことになった。中東に行くべきではなかった、などいう論調があるが、全く意味のない議論である。人質になった2人を救出するためには何が出来るか、冷静に考えるべき時に国内で不毛な非難合戦などしている場合ではない。イスラム国の狙いは、日本や西欧諸国の連携を分断することなのだ。その挑発に乗るべきではない。

短期的には、関係中東諸国に強く働きかけ、人質を解放するための交渉を続けることが急務である。そして中長期的には、日本が中東和平のために人道支援を続けると共に、そのことを国際社会に発信していくしか道はない。繰り返すがイスラム国は名前こそ“イスラムの国家”でるが、多くのイスラーム世界にすむ人々とは全く違う、武装集団である。決していっしょくたにしてはならない。我々が憎むべきは卑劣なテロ行為と異教徒や少数民族に対する殺戮行為だ。

仏テロ後、欧州で広がっている反イスラームの風潮は、国際社会をテロの脅威から護りはしない。中東の安定こそがテロの拡散を防ぐのだ。そのために我が国が何をなすべきなのか、改めて考える契機とせねばならない。


copyright2014-"ABE,Inc. 2014 All rights reserved.No reproduction or republication without written permission."