無料会員募集中
.国際  投稿日:2022/2/9

武漢市民政局、2年もデータ未公表


澁谷司(アジア太平洋交流学会会長)

【まとめ】
・武漢市は2019年以降、死者数などの統計を公表していない。

・市民は「骨壺」数や「遺体焼却」数から独自に真相を探っている。

・自宅や路上での死亡は公式にカウントされず。感染者60万人、死者3万人との民間推計も。

 

武漢市民政局は、これまで四半期毎に様々な統計資料(a)を公開して来た(参照:统计信息-武汉市民政局)。ところが、2019年を境に、翌年以降、現在に至るまで約2年間、公式データを発表していない。通常ならば、2、3ヶ月に1度、遅くても約6ヶ月に1度は、前々四半期、あるいは前四半期のデータを公表してきたのである。異例だと言えよう。

周知の如く、2019年秋から年末にかけて、武漢市で、突然「新型コロナ」(以下、コロナ)が流行し始めた。同年12月末、李文亮医師(眼科)らが当局にコロナの危険性を通告した。ところが、同医師らは、逆に、当局から「あらぬ噂を立てるな」と警告を受けている。翌年2月、李文亮医師はコロナに感染し、亡くなった(享年34歳)。


写真)李文亮医師。武漢で原因不明の肺炎が広がっているといち早く警鐘を鳴らし、警察から処分され、自らも新型コロナウイルスに感染して亡くなった。33歳だった。(2020年2月7日 中国・武漢)
出典)Photo by Getty Images

さて、2020年旧正月(春節)以降、武漢市内の葬儀場は、連日、コロナ死した遺体の焼却で忙殺された。

武漢市民政局は、2017年第3四半期以降、遺体焼却数を公開してきた。しかし、冒頭触れたように、2019年第4四半期(2020年3月に公表)の数字が最後になっている。穿った見方かもしれないが、2020年以降、コロナ感染死者数が余りにも多いので、市当局が数字を隠蔽したのではないか。

ここで、武漢市4四半期分のデータ10期分(2017年下半期、及び2018年と2019年全年)から、焼却遺体数の推移〔図表1〕を作成した。18年・19年とも、四半期は右肩上がりとなっている。この図表を見る限り、何の変哲もない。


図表)筆者作成

ところが、17年下半期、18年同期、19年同期の遺体焼却数の推移をグラフにすると〔図表2〕になる。17年下半期(9万2728体)と18年同期(9万2537体)は、あまり変わらない。だが、19年下半期(9万8158体)は、前々年・前年同期と比べ、5000体以上も増えている(パーセンテージにすると、前々年より5.9%、前年より6.0%も増加)。若干、不自然ではないか。


図表)筆者作成

仮説として、武漢市では、すでに2019年下半期からコロナの影響が出ており、遺体焼却数が増加したと考えられる。ただし、データが不足しているので、軽々しく断定できない。

ところで、2020年春、『ラジオ・フリー・アジア(RFA)』(米議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局。民間の非営利法人が運営)に「武漢市7つの葬儀社の骨壺数は、真の死者数が公式の死者数とはかけ離れている事を暴露」(2020年3月27日付)という記事(b)を掲載した。その一部を紹介したい。

(当時)コロナの発生地、武漢市の公式死者数は2500人余りだった。けれども、この数字を信じる人はほとんどいなかった。

(既述の如く)武漢市当局の公式HPに発表された「武漢公共サービス」のデータは、2019年12月からアップデートが中断されている。そのため、武漢市がコロナでどれほどの打撃を受けたのか、一般の人が検証することができない。そこで、武漢市民たちは他の方法で真相を探った

実は、2020年3月23日から、武漢の7大葬儀場(漢口葬儀社、武昌葬儀社、青山葬儀社、蔡甸葬儀社、黄陂葬儀社、新洲葬儀社、江夏葬儀社)は1日500個の骨壺を遺族らに配っている。つまり、7葬儀社は、毎日合計3500個の骨壷を配ったと推測できる。もし、これが事実ならば、3月23日から4月5日の清明節までの12日間(前後両日を含まず)で、4万2000個の骨壷が配られた事になるだろう。


写真)骨壺を手に集団葬に向かう霊園従業員たち。(2021年4月3日 中国・武漢)
出典)Photo by Getty Images

他に、焼却炉数から死者数を割り出す方法もあるかもしれない。武漢7葬儀場には84台の火葬炉が設置されている。そのうち65台が1日24時間フル稼働すると仮定しよう。1体当たり1時間で火葬するならば、1日当たり1560体の焼却が可能となる。30日間で、死者数は4万6800人と推測できるだろう。

一方、湖北省民政局に近い情報筋によると、多くの患者が診断に間に合わず死亡した。彼らは、自宅や路上、外来受付で死亡する等、いわゆる“診察のプロセス”に入っていない。そのため、民間の数値と公的数値の2つが存在するという。

また、匿名の情報筋によれば、武漢市のコロナ死亡者数は“デリケートな問題”である。市政府は3月初め、コロナ流行の最悪月、武漢の葬儀社が約2万8000体の死体を処理したと湖北省政府に報告したという。

ちなみに、『チャイナ・チェンジ』(中国語は『改変中国』)というメディアがある(彼らのモットーは、「わずかな予算で、中国の人権、法の支配、市民社会に関する情報を提供」しているという)。その『チャイナ・チェンジ』に曹雅学(北京大学出身で米留学)が書いた「CIAレポートにアクセスできない? ならば、自らやってみよう。コロナの震源地である武漢市の感染者数と死亡者数の推計」(2020年4月12日付)という記事(c)が掲載された。さわりは次の通りである。

武漢市衛生福利委員会のウェブサイトによると、2020年4月9日現在、同市では合計5万0008人の感染と2575人の死亡が報告されている。しかし、(曹雅学の独自の計算によれば)実際の感染者数は40万〜60万人、死亡者数は2万2000人〜3万人の間ではないかという。

(注)
(a)统计信息-武汉市民政局

(b)武汉七大殡仪馆骨灰盒数量暴露死亡人数与官方死亡数字相差甚远

(c)China Change » No Access to the CIA Report? Let’s DIY: Estimating Total Infections and Death Toll in Wuhan, the Epicenter of Covid-19

トップ写真)中国・武漢の墓地(2021年4月3日)
出典)Photo by Getty Images

 




この記事を書いた人
澁谷司アジア太平洋交流学会会長

1953年東京生まれ。東京外国語大学中国語学科卒。東京外国語大学大学院「地域研究」研究科修了。元拓殖大学海外事情研究所教授。アジア太平洋交流学会会長。

澁谷司

copyright2014-"ABE,Inc. 2014 All rights reserved.No reproduction or republication without written permission."