[為末大学]【他人と自分を比べてみる大切さ】~自分の順位を知ることは心のざわつきを減らす~
為末大(スポーツコメンテーター・(株)R.project取締役)
子供の頃、足が速かった僕はもしかして広島で一番僕が足が速いんじゃないかという考えにとりつかれた。こっそりと仲がいい友達にそう言っても信じてもらえなかったから、証明してやるという気持ちと、本当は何番目なんだろうというのが気になって試合に出はじめた。
広島では同学年で一番になったけれど、日本一というのがその向こうにあるのを知った。日本で何番目かを知りたくて中学校は陸上部に入った。中学三年生のとき、僕は日本一になった。その時プレゼンターをした人が井上悟という人だった。オリンピックに出た人だった。
僕は「本当はすごいはずだ」と、「あんなとんでもないやつには勝てないかもしれない」、の間をずっと行ったり来たりして、25年の現役生活は終わった。それなりによくやったなという実感と、天才を見たことが記憶に残っている。
インターネットでいろんな人の考えに出会う。パッと見た時はピンとこない人もいる。どうしてこの人が人気なんだろうと思うときもある。僕のような職業は実際に会うことができて話をすることもできる。そしてよく予想は覆される。会ってみて自分と比べると、これはものが全然違うなと思うときもよくある。
周りがバカばかりで、そういう人がもてはやされていて、だけど優秀な自分は評価されていない。そういう不満を抱えたことがある人がいると思う。実際に会ったり近づいて比べる機会をなんとか持ってみるといいと思う。
人生で自分と他人を比べたことがなかったり、比べることに一生懸命になったことがないと、等身大の自分がわからず、妙なプライドを持ったり卑屈になったりしてしまう。頑張れば誰にでも勝てるし、なんでもできるんじゃないかと思っている人は、勝負を絞れず、行動しないこともよくある。
ちゃんと比べてみること。おおっぴらに比べられる舞台に身を置いてみること。ある程度時間と労力を費やして、自分の順位を知っておくこと。結局それが人生で無駄な心のざわつきを減らすコツだと思う。
【あわせて読みたい】
[為末大]<他人の人生に介入してくる人たち>自分と全く関係のない人から、人生をどうこう言われるという不思議
[為末大学]【夢中の人、努力の人】〜今、この瞬間を精一杯生きている人のチカラ〜
[為末大]<夢の成功率1%>小学校の卒業文集でみんなが書いた夢が現在どのくらい成功しているかを調べればいい
[為末大]「成功できる」という本を読んだ人の人生の成功率がさほど上がらないのはなぜだろう?〜「成功体験」に縛られた僕を「揺さぶり」と「遊び」が解放した