<元NFL選手の自己破産の確率80%>「諦めない力」は「損切りできない弱さ」でもある
為末大(スポーツコメンテーター・(株)R.project取締役)
あまり知られていないけれど元NFL選手の自己破産の確率は80%近くある。NBA選手も70%近い。もちろん現役時代に大きなお金を手にしたり早くから成功を手にしてしまうという事もあるだろうけれど、僕は執着心も関係していると思っている。
私達の世界では「諦めない力」として賞賛されているものが、トレーダーの世界では「損切りできない弱さ」として呼ばれている。長所は頑然として長所としてあり、短所も同じく、と思われがちだけれど、実は同じ性質が場によって長所にも短所にもなり得るのではないかと私は考えている。
僕は性質は一生変えられないと思っている。私達に変えられるのは性質の現れ方。例えば陸上の世界で勝利に執着できず、ついチームに合わせてしまう短所を持った選手は、チーム競技において全体を調整する役割であれば長所として語られる。
昔、自分の特徴を思いつく限りノートに書いてみて、その表現を短所と長所両方書いてみた事がある。
- 没頭できない=客観視できる
- 環境に影響される=適応力が高い
- 嫉妬心が強い=競争心が高い
長所短所とは、性質をどの場面でどちらから見るか。
熱くなれないというのが嫌で、無理矢理熱く燃えようとしていた時期があったけれど、どうにも無理をしているのが自分でもわかってやめた。性質は変えられないし、変える事を努力だと思えば、努力しても変えられない自分に苛立ち失望するようになり自信がなくなる。
自分は変わらないと途中で諦めてから、自分が自分のままで重宝される場所、自分の性質が長所として評価される場所を選ぶようになった。猿が馬になろうとしても一生なれずに落ち込むだけで、どうせなら木に登ってしまえ。
【あわせて読みたい】
- [為末大]<人生が重い人にとって人生は試験>「成功したい」と「成功しなければならない」は違う(為末大・スポーツコメンテーター)
- 遺伝子で「未来」は決まるのか?〜依存体質の人が「ギャンブル依存」になるか、それとも「勝利に依存してスポーツの英雄」になるかは紙一重(為末大・スポーツコメンテーター)
- <ウクライナ危機>脅かされるロシアの安全保障〜欧米とロシアの対立長期化は世界市場で株安をまねく(藤田正美・ジャーナリスト)
- <過信するくらいがちょうどいい>自分に自信を持てなければ、新しいものは生まれない(原田まりる・哲学ナビゲーター)
- あらゆる困難に耐え、「絶対不可能」と言われた「完全無農薬のリンゴ=奇跡のリンゴ」を作り上げた熱意〜映画『奇跡のリンゴ』(安藤美冬・作家)