無料会員募集中
.政治  投稿日:2018/10/12

「日米貿易協定交渉開始合意は最善の結果」鈴木馨祐衆議院議員


 

「細川珠生のモーニングトーク」2018年10月6日放送

細川珠生(政治ジャーナリスト)

Japan In-depth編集部(石田桃子)

【まとめ】

・アメリカにとっても、多国間枠組みは最も有効であるはず。

・日米首脳会談での合意は、アメリカのTPP復帰の可能性を残した最善の結果だった。

・今後は、国内の意見と対米交渉をつなぐことが重要。

 

【注:この記事には画像が含まれています。サイトによっては全て見ることができません。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=42447でお読み下さい。】

 

今回のゲストは、今月4日、第4次安倍改造内閣の財務副大臣に就任した衆議院議員鈴木馨祐氏。(収録は就任前)日米貿易の在り方、ひいては国際経済における日本の役割について、政治ジャーナリストの細川珠生氏が話を聞いた。

まず、細川氏は、9月26日にニューヨークで行われた日米首脳会談に言及。TPPを重要視してアメリカとの二国間交渉を避けてきた日本の従来の姿勢に反して、両首脳が新しい貿易協定の交渉開始で合意したことについて、鈴木氏に意見を聞いた。

▲画像 日米共同声明(9月26日)出典:外務省ウェブサイト

鈴木氏は、「他国に比べれば、日本にとって受け入れ得る交渉だ」と述べた。従来の世界経済の在り方は、多国間枠組みを重視し、世界各国が従うルールを作り、中国にも守らせるというものだった。ところが、トランプ政権発足以降アメリカは、成果がわかりにくい多国間の枠組みよりも二国間の枠組みを重視。中国にはより生々しい形でプレッシャーをかけるという方針をとった。

「このアメリカの大幅な変化に、あらゆる国々が対応を迫られ困難に直面している」と鈴木氏は説明した。しかし、NAFTA再交渉をめぐりアメリカと対立するメキシコ・カナダや、トランプが貿易交渉で離脱問題に干渉しているEU・イギリスに比べれば、新しい日米貿易協定は受け入れやすいものだという。

鈴木氏は、「自動車の関税をめぐる議論などが一時凍結され、交渉の時間ができたという点で、ポジティブな評価が可能だ」と述べた。とはいえ、日本が重視すべき事項は以前と変わらず、多国間での自由貿易の仕組み作りを重視し、中国にルールを作らせないこと、アメリカを多国間交渉へ復帰させることが大切だという。

細川氏がトランプ大統領の真意が明確でないことを指摘すると、鈴木氏は、追加関税の応酬を行う米中の対立を取り上げて説明した。

「米中の貿易戦争に関する見方は、2通りある」と鈴木氏は述べた。一つは、従来のルールを著しく破ってきた中国に対してアメリカが圧力をかけることは、歓迎すべきことだという見方。もう一つは、二大国の貿易戦争は世界経済を停滞させ、長い目で見ればマイナスに働くため、貿易戦争に代わる洗練された手法で圧力をかけるべきという見方だという。

さらに鈴木氏は、「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)やFTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)といった、多国間の枠組みを活用することが最も洗練された手法だ」と述べた。多国間枠組みは、利害の調整が困難であるという課題を、GATT(関税及び貿易に関する一般協定)WTO(世界貿易機関)の時代から抱えている。その課題を乗り越えて作ったTPPは、アメリカにとっても価値あるものであるはずだという。

アメリカは大きな島国であり、一国で経済を完結できる力を持ち、国防上でも恵まれている。その一方で、グローバルに展開もしている。鈴木氏は「アメリカの国益から考えても、自由で公正なルールに基づく世界貿易が最も有効であり、その第一歩がTPPだ。」と述べ、アメリカが多国間の枠組みに戻ることに期待を示した。

また鈴木氏は、日米首脳会談の共同声明について、日本の農林水産品の市場開放が過去の交渉を上回らないことを定めた文言を取り上げ、「アメリカがTPPに復帰するメリットを残したという点で、100点満点ではないが、最善の交渉結果だった」と述べた。

最後に細川氏が、今後日本がとるべき姿勢について質問すると、鈴木氏は「国内の意見と対米交渉をつなぐことだ」と述べた。国内に対しては、対米交渉の内容について「日本だけが損をする枠組みだ」などとの誤解が広まらないよう説明をしていくことや、対米交渉において国内の意見をしっかり伝えることが大切だという。

細川氏は、「私たち国民自身も、きちんとした情報を見極める力をつけることが必要だ」と述べて、対談を締めくくった。

(参考記事:「“アメリカ第一”が壊す自由主義秩序」嶌信彦「メキシコ左派‟大統領”登場 NAFTA再交渉複雑化」山崎真二

 

(この記事はラジオ日本「細川珠生のモーニングトーク」2018年10月6日放送の要約です)

 

「細川珠生のモーニングトーク」

ラジオ日本 毎週土曜日午前7時05分~7時20分

ラジオ日本HP http://www.jorf.co.jp/index.php

細川珠生公式HP http://hosokawatamao.com/

細川珠生ブログ  http://tamao-hosokawa.kireiblog.excite.co.jp/

トップ画像:©Japan In-depth編集部


この記事を書いた人
細川珠生政治ジャーナリスト

1991年聖心女子大学卒。米・ペパーダイン大学政治学部留学。1995年「娘のいいぶん~ガンコ親父にうまく育てられる法」で第15回日本文芸大賞女流文学新人賞受賞。「細川珠生のモーニングトーク」(ラジオ日本、毎土7時5分)は現在放送20年目。2004年~2011年まで品川区教育委員。文部科学省、国土交通省、警察庁等の審議会等委員を歴任。星槎大学非常勤講師(現代政治論)。著書「自治体の挑戦」他多数。日本舞踊岩井流師範。熊本藩主・細川家の末裔。カトリック信者で洗礼名はガラシャ。政治評論家・故・細川隆一郎は父、故・細川隆元は大叔父。

細川珠生

copyright2014-"ABE,Inc. 2014 All rights reserved.No reproduction or republication without written permission."